平成25年度地域の環境文化に依拠した自然遺産のあり方に関する調査検討業務報告書
60/231

56 結 行事 解説 料理 補 サンヅッキー(萱屋根の差繕ひ) 4月29日 (旧3月9日) 1. 猪口 2. 中皿(削かつおダシの平素麺) 3. 中皿(タマナと豚を炒めたもの) 他家にて ユーヱー(初漁の祝い) 5月16日 (旧3月26日) 初サワラを取った時は、船頭の家でユーヱーを行うのが普通である。 サワラの刺身 ウバインハツー 9月5日 (旧7月20日) 飯の初。新稲の取入が終わったら、ウバイの初と称し、夕飯に新米の飯を炊いて先祖に供え、家人も充分に食する。近親または田拵え稲刈等の手伝いをした人を招ぶこともある。 白米,吸物[サワラ],サワラ刺身,ナスビ,サワラ汁 他家にて 井戸のジョーヂューエー(成就祝) 12月24日 (11月11日) 1. 吸物(卵一個、魚二切、白豆腐二切) 2. 中皿(平ソーメン) 3. 猪口 4. 中皿(大根を輪切にして煮付けたものに、炙魚の煮しめ四切、炙り豆腐四切) 5. 小皿(大根、人参おろしの上に刺身五切) 處女会員の競争織慰労会 2月13日 (1月3日) 筆者は事務のお礼として以下の膳 吸物(鶏肉、卵一個) 中皿(蒲鉾) 中皿(卵焼) 小皿(鯨の白肉のすみそ) 女子会員は一重料理を持参して食べる 慰労会にて 3 1 2 5 4 1 2 3

元のページ  ../index.html#60

このブックを見る