55 2. 吸物(豆腐一切、ソーメン) 3. 小皿(白豆腐) 4. 中皿(大根煮付、豆腐二切、テンプラ二切、豚二切、塩鯖一切) 5. 白御飯 6. 茶菓子(カン一切、ムシク一切) 年祝い 2月19日 (旧1月9日) [第一膳] 1. 猪口 2. すまし吸物(蒲鉾二切、卵子焼二切、餅二切、ネギ) 3. 小皿(数の子) [第二膳] 1. 吸物(鶏肉、豆腐のすまし) 2. 小皿(刺身四切、大根刻み) 3. 中皿(魚フライ) 4. 大皿(大根一切、人参一切、豆腐一切、魚二切、豚一切、蒲鉾二切、卵子焼一切) 5. 中皿(豚肉とネギの炒物) 他家にて 敬老会 2月26日 (1月16日) 旧暦一月十六日は毎年敬老会を行う例である。元来一月十六日は遊び日である。 敬老会では重詰料理を一切ずつ敬老者に對し、一々挨拶をしながら端で挟んで差し上げて廻る。食物を箸で挟んで上げることをウセーユンという。 [敬老者の膳] 吸物(餅一切、花麩一切、蒲鉾二切) 小皿(数の子) 中皿(鹽鯖のテンプラ) 蒲鉾((缶詰)八切) 筆者の食した内容は不明。 敬老会にて 1 2 5 3 4 2 3 1
元のページ ../index.html#59