49 新暦大晦日 12月31日 (旧11月18日) 中皿…マツの魚を醤油と油で炒ったもの 中皿…大根を煮て鹽鯖と豆腐をハナにして 中皿…平ソーメン(醤油で煮てある) 汁…豆腐とねぎを入れた味噌汁 飯…白い飯 新年拝賀式 1月1日 (旧11月19日) 朝…魚(マツ)炒物,大根[スブター(鹽鯖),豆腐],平素麺の醤油煮,味噌汁[豆腐,ねぎ],白飯 大晦日の残り 大晦日(旧) 2月10日 (旧12月29日) 歳の夜の御馳走を食べる 夜…以下の膳 1. 汁 2. 御飯 3. 中皿(豆腐とソーヂといふを魚煮しめたもの) 4. 中皿(豚のすき焼) 5. 中皿(大根の煮付、豆腐四切、魚二切、豚の骨二切) 元旦(旧) 2月11日 (旧1月1日) 三獻を行う 朝…以下の膳 [三獻の膳] 注1 1. 猪口 2. 吸物(豚肉,魚,餅,キノコ) 3. 小皿(数の子) 4. 小皿(刺身) 七日雑炊 2月18日 (1月8日) 供餅を雑炊にして頂く。本来は、旧一月七日が七日雑炊の日だが、筆者が遠方へ出ていたため一日延期した。 七日雑炊[餅] 1 2 3 4 1 2 3 4 5
元のページ ../index.html#53