平成25年度地域の環境文化に依拠した自然遺産のあり方に関する調査検討業務報告書
51/231

47 五月五日の節句 6月23日 (旧5月5日) 朝…黍ミンダン,焼餅,フクリカン 昼…焼餅フクリカン 夜…以下の膳 1. 汁(ダシは十二銭のカツオの缶詰、胡瓜、サワラのクグシ二切、豆腐) 2. 御飯 3. 中皿(蕗と干大根を豚の脂で煮て、豚肉五切づつハナにして) 4. 中皿(胡瓜,豆腐五切,缶詰四切) 六月燈お通夜 7月25日 (旧6月7日) <膳> 粥,胡瓜なます,平素麺,飛魚のクグシ 他家にて 六月燈 7月26日 (旧6月8日) 六月燈はルツガツドーと発音、各部落に依り日は一定しないが、旧暦六月中に行われる。神社祭礼である。阿傅部落では毎年旧六月八日に行われる。 <各人の料理(重詰料理)> 祖父…卵焼一重(小重),揚豆腐一重(小重)、焼酎 筆者…飛魚の煮しめと揚豆腐を一重,焼酎 母や妹達…揚豆腐と魚一重,平素麺一重 迎え盆 8月29日 (旧7月13日) <先祖へのお供え> 最初にお茶とお菓子、次に御飯と吸物(ソーメンともやしを雑魚ダシで) 盆二日目 8月30日 (旧7月14日) 朝…白飯,汁[もやし,昆布,フワイ,雑魚],生豆腐 昼…冷素麺,飯,サワラ汁[昆布,ウワシ,フワイ],豆腐,ユーメン,フクリカン 夜…<膳>飯,冬瓜なます[鰹節],素麺,冬瓜煮付,サワラのクグシ,豆腐 <先祖へのお供え> 朝…菓子、カンムッチー、茶 十時…ヨセ豆腐(箱に入れて固める前の豆腐),胡麻塩 一時…ソーメン吸物,豆腐 夜…飯,汁(東瓜),皿(昆布,豆腐,クグシ) 1 2 4 3

元のページ  ../index.html#51

このブックを見る