地形図1850年1860年1870年1880年1890年1900年1910年1920年1930年1940年1950年1960年1970年1980年1990年2000年2010年明治維新明治憲法第一次世界大戦太平洋戦争朝鮮戦争第一次オイル第二次オイルプラザ合意構造改革と経済財政の中期展望国民所得倍増計画ショックショック富国強兵・殖産興業金融恐慌・農業恐慌日本国憲法日米安保条約いざなぎ景気バブル景気神武景気岩戸景気東京オリンピック燃料革命GATTへ加入ウルグアイラウンドWTOへ加入奄美群島振興開発特別法奄美諸島復帰南九州新婚旅行ブーム,東洋のハワイ屋久島世界遺産登録九州新幹線一部開業開始国土利用21世紀の国土の全国総合開発計画二全総計画法三全総四全総グランドデザイン国土形成計画(全国計画)公害対策基本法自然環境保全法環境基本法生物多様性国家戦略生物多様性基本法454,118(百万円)339,474反183万人270,788反831(千人)60,007(百万円)8,165(百万円)24,687反222,779人61(万人)44万人185,033人74,899人27,273反66(千人)※種子屋久含む126,483人36,183人16,535人9,903人6,486人9,303人1850年1860年1870年1880年1890年1900年1910年1930年1940年1950年1960年1970年1980年1990年2000年2010年1850年1860年1870年1880年1890年1900年1910年1920年1930年1940年1950年1960年1970年1980年1990年2000年2010年桜島大正大噴火;大隅半島と陸続きになる鹿児島湾ブルー計画64.6ha水質汚濁防止法旧奄美空港喜界空港与論空港奄美空港徳之島空港沖永良部空港海砂利採取の盛期1642.44km209.18km2.2ha138.45km151.02km海岸法133.14km海岸法改正堤防・護岸等による海岸の防護環境を目的化公有水面埋立法港湾法・漁港法公有水面埋立法改正港湾法・漁港法改正1535.3km1850年1860年1870年1880年1890年1900年1910年1920年1930年1940年1950年1960年1970年1980年1990年2000年2010年田畑の永代売買禁止令の廃止,地券の発行・地租改正食料不足の深刻化農業労働力の都市への流出GATTウルグアイラウント牛肉とオレンジの輸入自由化4257.3ha16700ha12313.3ha近世の地主・小作制大土地所有の形成農地改革農地法農地法改正地主・小作制→自作農家自作農の維持安定・農地の転用規制企業の農業参入自由化食糧管理法18,152t食糧管理法廃止68ha農業基本法制定食料・農業・農村基本法9,147t農業の多面的機能(自然環境の保全)41t耕地整理法土地改良法農業構造改善事業(圃場整備,機械化)土地改良法改正分散所有者の集団化農用地の改良,開発,保全,集団化702,428t26,818戸449,626t19,731戸区画の正形化9,589ha7,716ha5,042ha6,850戸79,820t国内甘味資源自給力強化総合対策糖安法,甘味資源特別措置法サトウキビ増産計画1850年1860年1870年1880年1890年1900年1910年1920年1930年1940年1950年1960年1970年1980年1990年2000年2010年用材需要の増加木材価格の下落傾向木材価格の下落傾向85,596ha木材輸入の全面自由化戦中戦後の伐採林業労働力の流出里山林の放置に伴う植生遷移近世における育成林業復興造林拡大造林・人工林の増加82,454ha村民入会林野など官民有区分旧森林法・国有林野法森林法・国有林野法林業基本法森林法改正間伐等実施促進特別措置法民有林の監督(火入れ等の禁止),保安林制度森林計画制度,伐採許可制度829ha0ha7.47ha林業基本法森林・林業基本法木材生産の増大,林業就業者の地位向上森林の多面的機能等ノネズミやウサギによる森林被害1850年1860年1870年1880年1890年1900年1910年1920年1930年1940年1950年1960年1970年1980年1990年2000年2010年1,006頭ウミガメ保護条例851頭奄美群島自然共生プラン552頭狩猟ブーム407人388人旧狩猟法新狩猟法鳥獣保護及狩猟に関する法律鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律種の保存法生物多様性基本法1850年1860年1870年1880年1890年1900年1910年1920年1930年1940年1950年1960年1970年1980年1990年2000年2010年沿岸江戸明治3.2027.7%大正昭和平成45.019.098.9029社会・経済7.7%戦後復興高度経済成長安定成長バブル経済図2 近年の奄美群島における主要指標の変遷と地形図(生物多様性鹿児島県戦略検討会議資料(2013)を改変)長期不況生活衛生0.8017.09農地森林鳥獣復興・新興・振興開発事業費の推移 (奄美群島) 総人口の推移(奄美群島) 第三次産業就業人口(奄美群島) 第一次産業就業人口(奄美群島) 高齢化率の推移(奄美群島) 県外宿泊観光客入込数の推移 (奄美群島) 奄美群島国定公園 年間利用者数の推移 さとうきび生産量の推移(奄美群島) さとうきび栽培面積の推移(奄美群島) 公有水面埋立面積(奄美群島) 自然海岸延長(鹿児島県島しょ域) 人工海岸延長(鹿児島県島しょ域) 経営耕作面積(畑)の推移 経営耕作面積(田)の推移 林野面積の推移(奄美群島) イノシシ捕獲数の推移 (奄美群島) 猟友会会員数の推移 (奄美群島) 半自然海岸延長(鹿児島県島しょ域) 大島紬生産反数の推移(奄美群島) きび作農家戸数の推移(奄美群島) 造林面積の推移(奄美群島) 水稲生産量の推移(奄美群島) 第二次産業就業人口(奄美群島) 下水道普及率の推移(名瀬市・奄美市) 屋仁川BOD(75%値)の推移 新川BOD(75%値)の推移 1918年 1/50000 1956年 1/25000 1968年 1/50000 1987年 1/50000 2007年 1/50000
元のページ ../index.html#42