平成24年度「屋久島・小笠原諸島等の島しょ型世界自然遺産をモデルにしたネットワーク構築等業務」報告書
9/28

- 5 - 2)ヒアリング 学識者ネットワークの構築と推薦書案作成に向けたヒアリングを実施した。ヒアリング実施者と実施日時は表1-2のとおりである。 表1-2 ヒアリング実施概要(敬称略、五十音順) ① 琉球大学 氏名 所属等 専門分野等 実施日時 伊澤雅子 琉球大学理学部海洋自然科学科教授 陸棲哺乳類、鳥類を対象とした生態学、行動生態学的研究 2012年12月19日 久保田康裕 琉球大学理学部海洋自然科学科准教授 陸上生態系の群集生態学 2012年12月13日 高嶋敦司 琉球大学農学部附属亜熱帯フィールド科学教育研究センター与那フィールド (助教) 森林計画、森林動態、森林施業、森林計測、森林資源管理 2013年2月27日 土屋 誠 琉球大学理学部海洋自然科学科教授 サンゴ礁生態系 2013年2月27日 戸田 守 琉球大学熱帯生物圏研究センター 多様性生物学 2013年2月27日 藤田喜久 NPO法人海の自然史研究所・代表理事、琉球大学大学教育センター・非常勤講師 沖縄生物学 2012年12月18日 横田昌嗣 琉球大学理学部海洋自然科学科教授 植物分類学 2012年12月10日 ② 琉球大学以外 奄美・琉球関係 太田英利 兵庫県立大学 自然・環境科学研究所教授 系統分類学、生物地理学、爬虫両生類学、保全生物学 2012年12月10日 服部正策 東京大学医科学研究所准教授 実験動物学、奄美の生物 2012年12月10日 山田文雄 独立行政法人森林総合研究所上席研究員 哺乳類生態学、外来種 奄美のほ乳類 2012年12月17日 鷲谷いずみ 東京大学農学生命科学研究科教授 保全生態学 2012年11月19日

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る