平成24年度「屋久島・小笠原諸島等の島しょ型世界自然遺産をモデルにしたネットワーク構築等業務」報告書
11/28

- 7 - 3)意見交換会開催 平成24年度には鹿児島大学内において奄美地域の生物多様性保全に関する意見交換会を5回開催した。このうち2回については、表1-1に掲げた「奄美・琉球」に関係する学識者を招聘し、「奄美・琉球」の生物多様性に関する情報交換を行い、ネットワークづくりを行った。 ①第6回 奄美地域の生物多様性保全に関する意見交換会 日 時:12月14日(金)9:00~11:00 場 所:共通教育棟1号館第1会議室 話題提供:「琉球諸島の生物多様性と森林群集 -現状および今後の管理と保全を考える-」 久保田康裕(琉球大学理学部准教授) ②第7回 奄美地域の生物多様性保全に関する意見交換会 日 時:平成25年1月26日(土) 14:00~17:00 場 所:鹿児島大学郡元キャンパス共通教育棟2号館213講義室 基調講演1「奄美群島の固有ほ乳類の現状と保護に向けた課題」 山田文雄(独立行政法人森林総合研究所上席研究員) 基調講演2「奄美群島のコウモリ類の生息状況と保護に向けた課題」 船越公威(鹿児島国際大学国際文化学部人間文化科学科教授) 話題提供「ガボン共和国ムカラバ国立公園における野生動物保護の取り組み」 藤田志歩(鹿児島大学共同獣医学部准教授) 4)現地調査 推薦書案と付属資料の作成のため、総合的な調査研究資料が少ない徳之島、非海産貝類や海洋生物など知見が不十分な分類群について、専門家チームによる現地調査を実施して情報の把握を行った。 調査結果は推薦書案に盛り込むとともに、「奄美・琉球」生物種リストに反映した。 2012年 9月25日-27日 徳之島:小栗准教授、岡野准教授 2012年10月27日-29日 徳之島:小栗准教授、岡野准教授 2012年10月31日-11月1日 奄美大島:岡野准教授 2012年11月10日-11日 徳之島:河合教授、宮本准教授 2012年11月16日-19日 徳之島:鈴木教授(学生1名) 2012年11月16日-19日 徳之島:井村准教授、宮本准教授 2012年11月17日-20日 徳之島・奄美大島:岡野准教授 2012年11月19日-20日 奄美大島:小野寺客員教授 2013年2月4日-5日 奄美大島:岡野准教授 2013年2月10日-14日 徳之島:山本准教授(学生4名) 2013年2月18日-19日 奄美大島:小野寺客員教授

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る