平成22年度「持続的な地域づくりに資する琉球弧の世界自然遺産登録に向けた課題と方策に関する検討業務報告書_資料編」
128/211

122 図表2-31:沖縄県内市町村別林道の現況 沖縄の林道現況 路線数 延長距離 (km) 現況森林面積 (ha) 林道密度 (m/ha) 沖縄県全体 80 301.8 106,020 2.8 北部地域 64 248.6 52,837 4.7 やんばる3村 36 157.7 27,194 5.8 出典:沖縄の森林・林業(平成22年版)、2005農林業センサスより作成 W=3.0mW=4.0mW=5.0m以上以上以上県18.5256.434.793.2村13137.1139.1計31.52.993.535.8132.3県0.515.415.4村41.48.710.1計4.51.48.715.425.4県220.520.5村134.337.441.7計154.357.962.2村51212町24.64.6県313.24.1村23.93.9計54.93.28.1村144県24277.953.3133.2市町村406.6107.71115.3計648.6185.654.3248.6村310.810.8村311.111.1町11.31.3村12.92.9町村826.126.1市620.81.622.4町24.74.7市町825.51.627.2県24277.953.3133.2市町村566.6159.32.6168.6計808.6237.255.9301.8注)12345平成22年4月現在(単位:㎞)出典:沖縄の森林・林業(平成22年版)渡名喜村中南部計石垣市与那国町宮古・八重山計県計市町村国頭村大宜味村名護市今帰仁村本部町伊平屋村恩納村管理主体路線数計北部計渡嘉敷村東村に存する県営源河有銘線の2.0㎞は、名護市に計上した。Wは、車道幅員を指す。座間味村久米島村数字は単位未満四捨五入のため、内訳と計は必ずしも一致しない。市町村道等へ移管されたものは含まない。国頭村、大宜味村の路線数は、大国林道を各0.5とカウントした。

元のページ  ../index.html#128

このブックを見る